〒356-0045 埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡2-17-16
上福岡駅から徒歩10分、川越方面からも車で10~20分/駐車場:7台有

 
9:00~12:00 ×
16:30~19:00 × 18:00まで

休診日:水曜日

※祝日は不定休で休診になることがあります。

当院の猫の皮膚治療について

 

 

猫の皮膚は、保護や体温調節などの機能を担っています。正しい皮膚ケアが猫の健康維持にも重要であります。毎日のブラッシングや適切な栄養、定期的なフィラリア予防、遺伝的な皮膚病の早期発見などが予防策として挙げられます。

当院の猫の皮膚科では、猫種、年齢、状態などの個別の要因を考慮しながら、猫の皮膚疾患の診断と治療に取り組みます。

こんな症状が気になったことはありませんか?

  • かゆみや掻きむしり、噛んだりする

  • 毛が異常に抜けたり、薄くなる

  • 皮膚の赤みや腫れ、炎症や湿疹

  • 皮膚を傷つけたり、かさぶたなど

  • 皮膚の腫れやしこり

猫に多い皮膚の病気

皮膚糸状菌症 

円形の脱毛や皮膚の赤みを伴うフケ、痒み、かさぶたなどの症状が起こり、人にも移ることもあります。

ノミ・アレルギー性皮膚炎 

ノミの寄生による激しいかゆみや脱毛がみられ、主に背中のラインに沿って2mm大の発疹がみられます。

猫疥癬

ヒゼンダニによる頭部や全身の激しい痒みと脱毛が特徴で、人にも移ることもあります。

頭頸掻爬痕 

頭部から首回りにかけて強い痒みがあり、掻き壊して出血を引き起こす症状で、原因は感染症やストレス等があります。

食物アレルギー

食べ物が原因で引き起こされる、皮膚の痒みや赤み、脱毛などの皮膚症状や、下痢や嘔吐などの消化器症状もみられます

検査方法

目視検査

猫の皮膚の状態を観察し、毛のツヤや密度、皮膚の色やテクスチャー、傷や発疹などを確認します。

触診

猫の皮膚を手で触って異常なものを感じます。硬さ、腫れ、湿り気の有無などをチェックします。

健康チェック

猫の皮膚の状態を観察し、毛のツヤや密度、皮膚の色やテクスチャー、傷や発疹などを確認します。

スキンスクレープ検査

猫の皮膚のかゆみや炎症の原因となる寄生虫や真菌の有無を調べるために、獣医師が皮膚の表面をこすることで細胞や組織を採取します。

血液検査

猫の皮膚の問題が全身的な病気に関連している場合、血液検査を行うことがあります。例えばアレルギー反応のチェックや内臓の問題の有無を調べるためです。